那須川VS亀田 勝つのはどっち?AmebaTVスペシャル対決!




■このブログは2019年6月8日に書きました。

こんにちは!
ソバネコです。

このブログは、
元プロボクサーで現在デザイナーである、ソバネコがボクシングについて書いたブログです。

今回は、2019年6月22日にAmebaTVで行われる那須川天心VS亀田興毅のスペシャルマッチについて書いています。

2019年にまた面白い対決が実現!

またまたAmebaTVがやってくれました。巷ではもう話題になっていますが、2019年6月22日にAmebaTVで

那須川天心VS亀田興毅のボクシングルールスペシャルマッチが行われます。

那須川選手というと18年大晦日でボクシング界のレジェンド、フロイド・メイウェザーJrとのボクシングルールで負けてしまいましたが、今回は亀田興毅選手との対戦です。



放送はどこで?

放送はネットTVの「AmebaTV」で視聴ができます。

放送日時は6月22日(土)の19時~

スタートは19時からですが、またなんやかんやの煽りが入り実際の試合開始は21時頃〜なりそう。

この放送は基本無料で視聴できます!

しかも、放送終了後7日間以内なら無料で見返しも!
ピンポイントで見れなかった人にはいいシステムですね。

7日以降は有料のAmebaプレミアム会員になればいつでも見放題らしいです。
とりあえず一回見れれば満足かな~笑

どういうルール?

詳しい詳細はまだ明らかになっていませんが、あくまでエキシビジョンマッチで基本的にはボクシングルールで試合をするとのこと。

見所的には、元3階級世界王者の亀田選手がボクシング技術で圧倒するのか?
それとも、キックボクシングが主戦場の那須川選手が、センスと若さでボクシングルールでも勝っちゃうのか?
というところじゃないでしょうか。

その他にも、
・ヘッドギアはつけるのか?
・ラウンド数は?
・ジャッジの判定方式は?

など擦り合わせる必要があるところがモリモリですが、話題性が高い試合なことは間違いないかと。




見所はどこか?

この試合の見所を僕なりにいうと、

ズバリ、那須川選手がどこまでボクシングルールで戦えるのか?

だと思います。

よくボクシングとキックボクシングは似ていると言われますが、ボクシングをやっていた僕の経験からすると、

全く別物の競技だと感じます。

ボクシングはパンチのみで戦い、有効打となる範囲も体の上半身のみ。一方キックボクシングはパンチとキックがあり、体全体が攻撃の対象になります。

パンチ(バックハンドブローもなし)のみで体の上半身しか攻撃できないボクシングと、パンチとキックが使えて体全体に攻撃できるキックボクシング、自然と戦い方が異なるのは当然でしょう。

何が言いたいとかというと、ボクシングとキックボクシングでは、

パンチの質の精度に大きな差があるのではないかと。

キックボクシングはパンチとキックの選択肢があるので、両方の技術が磨かれます。
むしろ手より足の方が筋力があるので、キック重視の戦い方になるんだと思います。
仮に熟練度を100%だとすると、

のようなイメージ

一方、ボクシングは攻撃手段がパンチのみなので、

当たり前ですがこうなりますよね。

攻撃する選択肢が少ないがゆえに、専門性に特化するといいましょうか。

パンチのバリエーションだったり、コンビネーションだったり、精密さだったり、距離感だったり、一つ一つの技術がパンチを打つことに特化するんです。

そう考えると、ボクシングルールは亀田選手の土俵ですから、パワーでガチンコで行くか、距離をとって騙し騙し戦うなど、経験から色々な引き出しが使えます。

本来の亀田選手は距離を取って戦うアウトボクサーなので、距離感に優れているので、うまく距離を取って試合を支配するかもしれません。
(往年の両手のガードを固めて突っ込むスタイルはKOを狙う時のみ)

そんな亀田選手を那須川選手が持ち前のセンスでぶち破るのか?それともペースを崩せずズルズル時間だけが過ぎてしまうのか?
そんなところも踏まえながら見るとより一層面白いかもです。




階級差は影響あるのか?

ボクシングルールで試合を行うときにいつも取りだたされる問題。

それは階級による体重差です。

これはボクシングに限っていえばかなり重要で、2018年の那須川選手VSメイウェザーの一戦では、体重差がありすぎて全く試合にならなかったように対戦者間で体重差が大きいとそもそも競技として成立しません。

では、今回の試合はどうなのか?
亀田選手は3階級制覇しているため、キャリアの最後はバンタム級(52.163~53.524kg)ですが、主な主戦場はスーパーフライ級(50.802~52.163kg)でした。

一方の那須川選手はボクシングの階級だとフェザー級(55.338~57.153kg)あたりです。

約52Kgと57Kg、最大で約5kgの差があります。

まだどの階級で対戦するかは発表されていませんが、恐らく那須川選手のベストであるフェザー級あたりが濃厚ではないでしょうか。
そうすると、亀田選手はスーパーフライ級の体から3階級上のフェザー級までに体を作らなければなりません。
つまり、減量よりも増量ですね。

ナチュラルウェイトの那須川と本来の階級ではなく増量する亀田

この時点では、普段通りの力が出るで那須川選手が有利に見えますが、そのあたりを亀田選手が経験と老獪さでどうカバーするのか?

この体格差の影響がどう出るのかも見所の一つなんじゃないでしょうか。




■よく読まれている記事はこちら!

ボクシングの階級と体重一覧!1階級落とすのってどのくらい大変?

ボクシングの階級と体重一覧!1階級落とすのってどのくらい大変?

2018年7月7日
ボクシング グローブのオンスとは?おすすめの重さはどのくらい?

ボクシング グローブのオンスとは?おすすめの重さはどのくらい?

2019年11月25日
ボクシングでセンスがある人ってどんな人?

ボクシングでセンスがある人ってどんな人?

2018年8月4日
ボクシンググローブでおすすめなメーカーは?

ボクシンググローブでおすすめなメーカーは?

2018年7月31日
ボクシングトレーニングメニューを公開!練習時間は以外と短い?

ボクシングトレーニングメニューを公開!練習時間は以外と短い?

2018年7月14日

まとめ

今回は、6月22日に行われる那須川天心VS亀田興毅のスペシャルマッチについて書きました。

いかがでしたでしょうか?
エキシビジョンマッチとはいえ、注目度は抜群のカード。白熱した好試合になるのか?ダラダラの凡戦になるのか?
どんな試合になるのかが楽しみですね!

■その他のボクシング関連記事はこちら!

ボクシングの階級と体重一覧!1階級落とすのってどのくらい大変?

ボクシングの階級と体重一覧!1階級落とすのってどのくらい大変?

2018年7月7日
ボクシングのプロテストの内容公開!実際に受けるにはどうすれば?

ボクシングのプロテストの内容公開!実際に受けるにはどうすれば?

2018年7月10日

ボクシング プロボクサーの仕事と収入ってどのくらい?

2018年7月18日
ボクシングトレーニングメニューを公開!練習時間は以外と短い?

ボクシングトレーニングメニューを公開!練習時間は以外と短い?

2018年7月14日

プロボクシング ライセンスの更新と概要

2018年7月12日
ボクシングジム選びで迷っている人向け!国内大手ジムを紹介!

ボクシングジム選びで迷っている人向け!国内大手ジムを紹介!

2020年2月16日

おやじファイトって何?30過ぎのボクシング大会

2018年9月3日

ボクシングシューズの定番は?おすすめを紹介

2018年9月2日
ボクシングジムに入会する方法は?ジム選びは意外と重要!?

ボクシングジムに入会する方法は?ジム選びは意外と重要!?

2018年7月20日

プロボクサーの休みっていつあるの?

2018年8月29日

ボクシングでマウスピースが必要なワケ

2018年8月28日

ボクシング初心者必見!練習にはこれを持っていけばOK!

2018年8月21日

ボクサーとアルコールの関係 頭を打たれたらお酒は絶対ダメ!

2018年8月20日

ボクサーに向いている?オルソケラトロジーを使った時の体験談

2018年8月18日

ボクシングは目が悪くても出来るの?視力回復はオルソケラトロジーが有効!

2018年8月17日
ボクシング グローブのオンスとは?おすすめの重さはどのくらい?

ボクシング グローブのオンスとは?おすすめの重さはどのくらい?

2019年11月25日

ボクサーにバカな人が多いと思われるワケ

2018年8月8日
ボクシング センスが無いと思った時の考え方

ボクシング センスが無いと思った時の考え方

2018年8月6日
ボクシングでセンスがある人ってどんな人?

ボクシングでセンスがある人ってどんな人?

2018年8月4日

ボクシングのチャンピオンに挑戦する方法って?

2018年8月2日

図解で簡単!ボクシングタイトルマッチの種類を解説!

2018年8月1日
ボクシンググローブでおすすめなメーカーは?

ボクシンググローブでおすすめなメーカーは?

2018年7月31日

これでスッキリ!ボクシングの試合の基本ルールと採点基準を解説!

2018年7月26日

ボクシングを始めるのに良い年齢は?

2018年7月25日

にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ にほんブログ村 人気ブログランキング




コメントを残す